マガジンのカバー画像

メンバー紹介

73
タイミーで働くメンバーが、どんなことを考えて仕事やサービスに向き合っているかについてお伝えするマガジンです
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【入社エントリ】「やっていき」な会社で目指すアジャイルなチーム作り

【入社エントリ】「やっていき」な会社で目指すアジャイルなチーム作り

はじめまして。2022年7月、株式会社タイミーに入社した篠塚です。

スキマバイトサービス「タイミー」の開発を担うプロダクト本部でスクラムマスターをしています。

ジョインしてから早3か月。まだまだ試行錯誤をしている最中ですが、自己紹介もかねてこれまでの経歴やタイミーでやりたいこと、入社してよかった!と思うことなどをまとめてみました。

この記事が「タイミーをもっと知りたい」と思ってもらえるきっか

もっとみる
 新しい働き方を提供するタイミーで実現「人生の起点となる」サービス作り

新しい働き方を提供するタイミーで実現「人生の起点となる」サービス作り

タイミーは、今までにない新しい働き方の提供を通して、自己実現に向けて前進するすべての人が報われる世界を目指しています。

そんな事業内容に共感し「誰かの人生の起点になるサービス作りがしたい」と語るのは、フロントエンドエンジニアの市岡 由偉さんです。

市岡さんは、どのようにタイミーに出会い、事業への共感を抱いたのでしょうか? タイミーで開発する面白さや難しさ、そしてこれから目指すエンジニア像など、

もっとみる
気軽に巻き込み、感謝を伝える。「みんなで成長する」チーム開発の魅力

気軽に巻き込み、感謝を伝える。「みんなで成長する」チーム開発の魅力

「チームでコミュニケーションをとりながら、堅実な開発に取り組めるのが楽しい」と話すのは、Androidエンジニアの松田シャムシェールさん。社内ではsyamさんの愛称で親しまれています。

2021年11月にタイミーへ入社してからまもなく1年。どのように開発に向き合い、職場に馴染んでいったのでしょうか?

インタビューでは、早期活躍できるチーム環境や働く魅力をたくさん語ってくれました。

※本記事の

もっとみる
解決できる課題の大きさが魅力。労働者の立場を変える『タイミー』を開発するやりがいとは?

解決できる課題の大きさが魅力。労働者の立場を変える『タイミー』を開発するやりがいとは?

タイミーのビジョン「一人ひとりの時間を豊かにする」に強く共感している、iOSエンジニアの阿久津 岳志さん。タイミーの創業期から、働き手であるワーカー向けに「働く体験」を提供するアプリの開発を手がけており、サービスの成長を支える中心人物です。

タイミーの魅力は「解決しようとしている課題が大きいこと」と話す阿久津さんに、これまでのキャリアやタイミーで働く魅力、今後の展望まで幅広くお話を聞きました。

もっとみる