マガジンのカバー画像

メンバー紹介

73
タイミーで働くメンバーが、どんなことを考えて仕事やサービスに向き合っているかについてお伝えするマガジンです
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【入社エントリ】多様なキャリアを活かして挑戦し続けたい。タイミーの“これから”を支えられる存在を目指して

【入社エントリ】多様なキャリアを活かして挑戦し続けたい。タイミーの“これから”を支えられる存在を目指して

はじめまして、近藤 英憲です。2022年12月、タイミーに入社してから4か月が経過しました。

ようやくタイミーの開発組織の全体像も見えてきたので、これを機にこれまでのキャリアや現在の仕事、今後の展望について、自分なりの考えをまとめてみたいと思います。

※本記事の内容は公開時点のものです。

プロフィール2022年に娘が生まれ、目の中に入れても痛くありません。Slackのfamilyチャンネル(

もっとみる
事業をスケールしやすいチームへ。属人的にならずに信頼性の高いデータ基盤を維持する大切さ

事業をスケールしやすいチームへ。属人的にならずに信頼性の高いデータ基盤を維持する大切さ

データの利活用の推進、データ分析による意思決定の支援、予測モデルやデータ基盤の構築など、データに関するさまざまな業務を行うデータ統括部。その中でも「信頼性の高いデータ基盤を整備し、活用のための環境を提供する」というミッションを掲げているのが、データエンジニアが所属するDREチームです。

今回は、2022年7月にタイミーへ入社し、データエンジニアとして活躍している石井 正浩さんにタイミーの魅力や今

もっとみる
組織もサービスも“より良いもの”に。データとサイエンスの力で社会と組織への貢献を目指す

組織もサービスも“より良いもの”に。データとサイエンスの力で社会と組織への貢献を目指す

データの力で「タイミー」の成長を支えるデータ統括部。その中でも、統計学や機械学習を活用して、さまざまな意思決定を支援するデータサイエンティストたちが所属しているのが「DSチーム」です。

今回は、データサイエンス業務だけでなく、心理的安全性を高めるチーム作りや勉強会の運営など、多彩な活動をしている小栗 直己さんに「タイミーでの取り組み」や「職場の魅力」をお聞きしました。

※本記事の内容は2023

もっとみる
【パパさん社員座談会】タイミーで実現する育児と仕事の両立

【パパさん社員座談会】タイミーで実現する育児と仕事の両立

社内Slackの「family」チャンネルで、ご家族の自慢が毎週のように共有されているタイミー。お子さんの成長記録や育児に関する情報交換なども活発です。

今回は、育児と仕事の両立をがんばるパパさんの代表として、3名のプロダクト本部メンバーとの座談会を開催。「育児と仕事の両立でここが大変」「タイミーの働く環境はどう?」など、ざっくばらんにお話しました。

実際に子育てに奮闘中のパパさんたちのお話を

もっとみる