マガジンのカバー画像

メンバー紹介

73
タイミーで働くメンバーが、どんなことを考えて仕事やサービスに向き合っているかについてお伝えするマガジンです
運営しているクリエイター

#エンジニア

チームで向き合うプロダクトづくり。急成長中の組織で自身も飛躍できるタイミーの魅力

チームで向き合うプロダクトづくり。急成長中の組織で自身も飛躍できるタイミーの魅力

スポットワークという新しい働き方を提供する「タイミー」。事業も急拡大し、人々に身近なサービスとして広まりつつあります。

今回は、バックエンドエンジニアの工藤 祐さんにインタビュー。エンジニアを目指したきっかけやタイミーで働く魅力について詳しく話を聞きました。

※本記事の内容は2024年4月公開時点のものです。

プロフィール大学で出会ったR言語をきっかけにエンジニアの道へーー本日はよろしくお願

もっとみる
スポットワークをなめらかに。「はたらく」を通じて人生の可能性を広げる仕事に挑戦

スポットワークをなめらかに。「はたらく」を通じて人生の可能性を広げる仕事に挑戦

「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げるタイミー。ミッション実現に向けて、プロダクト開発組織でも顧客体験を向上させるための取り組みを続けています。

今回はバックエンドエンジニアの甲斐 宏味さんに入社の決め手やタイミーならではの魅力についてお聞きしました。

※本記事の内容は2024年1月公開時点のものです。

プロフィール時には大きな壁も。“しっくり”くる

もっとみる
【入社エントリ】タイミーの組織は面白い。未来の開発組織を楽しみに、チームで取り組むアプリ開発

【入社エントリ】タイミーの組織は面白い。未来の開発組織を楽しみに、チームで取り組むアプリ開発

はじめまして、田中幸一です。現在はエンジニアとしてスキマバイトアプリの開発を担当しています。周りの人からはtanakoと呼ばれていますので、気軽に呼んでください!

今回は入社エントリということで、自身のキャリアを振り返りつつ、あらためて「タイミーに入社してよかった!」と思うことをお伝えするための記事をお届けできればと思います。

tanakoの自己紹介プライベートでは、3人の子どもの父です。プロ

もっとみる
複雑であるほど面白い。既存の枠にとらわれない「働き方」を生み出すプロダクト開発

複雑であるほど面白い。既存の枠にとらわれない「働き方」を生み出すプロダクト開発

既存の枠組みにとらわれない「働き方」を提供するタイミー。その事業内容やプロダクトを魅力に感じ、入社を決めたのはバックエンドエンジニアの須貝 俊さんです。

今回はライターとしてキャリアを歩み出し、エンジニアへのキャリアチェンジを果たした須貝さんに、これまでのキャリアやタイミーの魅力、今後の展望をお聞きしました。

「プロダクトが複雑であればあるほど面白い」というお話を通じて、タイミー開発のやりがい

もっとみる
【エンジニア座談会】タイミーらしさを伝えよう。エンジニアの本音を大公開!

【エンジニア座談会】タイミーらしさを伝えよう。エンジニアの本音を大公開!

タイミーには「この人たちと一緒に働けるなら」と入社を決めたメンバーが多くいます。
長く楽しく仕事をするためには、働く環境や一緒に働く人はとても重要です。

しかし、面談・面接の場では時間に限りがあり、会社の細かい雰囲気まで掴めることは少ないでしょう。そこで、今回はタイミーで働くエンジニアの座談会を実施。働いてみて感じる「タイミーらしさ」をざっくばらんにお話してもらいました。

※本記事の内容は公開

もっとみる
【入社エントリ】みんなで楽しく良いものをつくる「オールスクラム」なプロダクト開発

【入社エントリ】みんなで楽しく良いものをつくる「オールスクラム」なプロダクト開発

こんにちは、タイミーの平岡です。ricky(りっきー)と呼ばれています。スクラムマスターとして入社してからあっという間に3ヶ月が過ぎました。

同じくスクラムマスターとして働く篠塚さんの入社エントリを読んで「僕は何を書こう……」と迷いながら書いています(笑)。

今回は自己紹介もかねて、拡大期にあるタイミーでスクラムの価値やアジャイルの楽しさをみんなでスケールしていける面白さをお伝えできればと思い

もっとみる
【入社エントリ】社会のインフラをつくるフロントエンドエンジニアになるために

【入社エントリ】社会のインフラをつくるフロントエンドエンジニアになるために

タイミーでWebフロントエンドエンジニアを担当しております、西浦と申します。2022年8月にタイミーにjoinし、早3ヶ月が経ちました。

9年勤めた前職からの転職で、多くの気付きがある大変有意義な転職でした。自身の振り返りも兼ねて、その旨を入社エントリを書いていきます。

自己紹介生まれも育ちも北海道で、現在も北海道に住んでいる生粋の道産子です。
1歳の娘と妻とともに、北海道札幌市で3人暮らしを

もっとみる
 新しい働き方を提供するタイミーで実現「人生の起点となる」サービス作り

新しい働き方を提供するタイミーで実現「人生の起点となる」サービス作り

タイミーは、今までにない新しい働き方の提供を通して、自己実現に向けて前進するすべての人が報われる世界を目指しています。

そんな事業内容に共感し「誰かの人生の起点になるサービス作りがしたい」と語るのは、フロントエンドエンジニアの市岡 由偉さんです。

市岡さんは、どのようにタイミーに出会い、事業への共感を抱いたのでしょうか? タイミーで開発する面白さや難しさ、そしてこれから目指すエンジニア像など、

もっとみる
気軽に巻き込み、感謝を伝える。「みんなで成長する」チーム開発の魅力

気軽に巻き込み、感謝を伝える。「みんなで成長する」チーム開発の魅力

「チームでコミュニケーションをとりながら、堅実な開発に取り組めるのが楽しい」と話すのは、Androidエンジニアの松田シャムシェールさん。社内ではsyamさんの愛称で親しまれています。

2021年11月にタイミーへ入社してからまもなく1年。どのように開発に向き合い、職場に馴染んでいったのでしょうか?

インタビューでは、早期活躍できるチーム環境や働く魅力をたくさん語ってくれました。

※本記事の

もっとみる
解決できる課題の大きさが魅力。労働者の立場を変える『タイミー』を開発するやりがいとは?

解決できる課題の大きさが魅力。労働者の立場を変える『タイミー』を開発するやりがいとは?

タイミーのビジョン「一人ひとりの時間を豊かにする」に強く共感している、iOSエンジニアの阿久津 岳志さん。タイミーの創業期から、働き手であるワーカー向けに「働く体験」を提供するアプリの開発を手がけており、サービスの成長を支える中心人物です。

タイミーの魅力は「解決しようとしている課題が大きいこと」と話す阿久津さんに、これまでのキャリアやタイミーで働く魅力、今後の展望まで幅広くお話を聞きました。

もっとみる