マガジンのカバー画像

Dev Enableの活動

17
Dev Enableのメンバーが日々の取り組みを綴ったnoteをまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

初めての技術広報:勉強会イベント開催編

こんにちは。DevEnable室(以下、DE室)の吉野高一(@tkkz1009)です。 「Timee Advent Calend…

takakazu1009
2日前
6

チームバリューを「狂気」にしました。

このエントリは「Timee Advent Calendar 2023」の12月2日分のエントリです。 (ヘッダー画像は…

DE室のチームバリューが狂気になるまでの振り返り

こんにちは。DevEnable室(以下、DE室)の吉野高一(@tkkz1009)です。 「Timee Advent Calend…

takakazu1009
10日前
5

アドベントカレンダー2023をはじめます!

こんにちは。タイミーのDevEnable室にいる吉野高一です。 もう直前になりますがタイミーのア…

takakazu1009
11日前
5

YAPC::Hiroshima 2024にゴールドスポンサーします

カンファレンススポンサーでお馴染みのタイミーですこんにちは、タイミーDevRelの河又です。 …

3

技術書典15にゴールドスポンサーします。

こんにちは、また私です。タイミーDevRelの河又です。 タイミーは技術書典15にゴールドスポン…

5

今週末のKaigi on Rails2023にスポンサーします

タイミーDevRelの河又です。 今週27日(金)から始まるKaigi on Rails2023にタイミーがシルバースポンサーとしてスポンサーをさせていただきます。 残念ながら上位スポンサーは抽選で漏れてしまったのですが、タイミーとしてRubyやRails関連のイベントについては盛り上げていきたいという強い想いがあり、シルバースポンサーをさせていただくことになりました。 タイミーからは7名のエンジニアが参加予定タイミーではKaigi Passという制度があります。 タイミ

タイミーは技術書同人誌博覧会(技書博)にスポンサーします。

11月25日(土)に大田区産業プラザPiO大展示ホールにて開催される技術書同人誌博覧会(以下、…

6

Designship2023にプラチナスポンサーとしてスポンサーしてました

こんにちは、タイミーDevRelの河又です。 2023/9/30〜10/1渋谷ヒカリエホールで開催されたデ…

7

DroidKaigi 2023にスポンサーします

タイミーDevRelの河又です。 今週14日(木)から始まるDroidKaigi 2023にタイミーがゴールドス…

6

KaigiPass利用レポート 〜DroidCon2023に行ってみました〜

こんにちは。DevEnable室の吉野高一(@tkkz1009)です。 タイミーにはエンジニアの成長を全力…

Timee
4か月前
11

タイミー広場を技術コミュニティにオープン化します

こんにちは、タイミーDevRelの河又です。 タイトルの通り、タイミーは技術コミュニティに自社…

36

RubyKaigi2023参加レポート

こんにちは。DevEnable室の吉野高一(@tkkz1009)です。 5/11-13にかけて実施されたRubyKaigi2…

Timee
6か月前
21

RubyKaigi 2023に初ブース出展します!豪華企画&ノベルティ制作も進行中

タイミーはRubyKaigi 2023にRuby Sponsorとして協賛します こんにちは。タイミー DevEnable室(以下、DE室)の杉之原です! 早速本題ですが、昨年に続き本年度もRubyKaigi 2023を支援させていただくことが決まりました。サービス開始当初からRubyを用いて開発を行っているタイミーは、Rubyの国際的なカンファレンスを支援することで、少しでもコミュニティの発展に寄与できればと思っています。そして今回はプロダクト本部として初めての取り組みと