マガジンのカバー画像

Dev Enableの活動

28
Dev Enableのメンバーが日々の取り組みを綴ったnoteをまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

記事一覧

Product All Handsをアップデートした話

こんにちは、あるいはこんばんは。 タイミーのDevEnable室におりますtakakazu(@tkkz1009)で…

takakazu1009
1か月前
4

タイミーはiOSDC Japan 2024にゴールドスポンサーとして協賛します!

こんにちは、タイミーDevRelの河又です。 タイミーは明日から3日間に渡りに開催される「iOSDC …

タイミー、エンジニアが選ぶ「開発者体験が良いイメージのある企業」に初選出されまし…

スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミー(所在地:東京都港区、代表取締…

Timee
5か月前
40

タイミーはPlatform Engineering Kaigiにプラチナスポンサーとして協賛します

タイミーはPlatform Engineering Kaigiにプラチナスポンサーとして協賛します。 イベント概要…

Timee
6か月前
4

タイミーはTSKaigiにゴールドスポンサーとして協賛します

こんにちは、タイミーDevRelの河又です。 タイミーはTSKaigiにゴールドスポンサーとして協賛し…

5

try! Swift Tokyo 2024にゴールドスポンサーします!

こんにちは、タイミーDevRelの河又です。 タイミーはtry! Swift Tokyo 2024にゴールドスポンサ…

3

タイミーはRubyKaigi2024にRuby Sponsorとしてスポンサーします!

株式会社タイミーは2024年5月15日(水)〜5月17日(金)に開催されるRubyKaigiにRuby Sponsorとしてスポンサーします! 昨年に続き、Ruby Sponsorとしてスポンサー出来ることを嬉しく思います。 (Sponsorの中でも一番上に表示されていて嬉しい) RubyKaigi 概要RubyKaigiは、日本発祥のプログラミング言語Rubyに関する国内最大級の国際イベントです。国内外から数多くの著名エンジニアが参加して、最先端の技術共有、会場でのさまざ

【DevRel目線】YAPC::Hiroshimaにスポンサーしてきました!

こちらの11月に書いた記事の通り、2月10日に開催されたYAPC::Hiroshimaにスポンサーしてきまし…

8

タイミーアドベントカレンダー2023を振り返る

こんにちは。こんばんわ。タイミー DevEnable室(以下、DE室)の吉野高一(@tkkz1009)です。 …

takakazu1009
1年前
7

【入社エントリ】タイミーで狂気のDevRel始めました

久しぶりにnoteを書きます。みーたです。 「Timee Advent Calendar 2023」の23日目のエントリ…

みーた
1年前
44

技術カンファレンスに参加してブース出展側として思うこと

こんにちは。タイミーで人事をしているの吉野高一(@tkkz1009)です。 今日は「技術カンファレ…

takakazu1009
1年前
22

初めての技術広報:勉強会イベント開催編

こんにちは。DevEnable室(以下、DE室)の吉野高一(@tkkz1009)です。 「Timee Advent Calend…

takakazu1009
1年前
14

チームバリューを「狂気」にしました。

このエントリは「Timee Advent Calendar 2023」の12月2日分のエントリです。 (ヘッダー画像は…

DE室のチームバリューが狂気になるまでの振り返り

こんにちは。DevEnable室(以下、DE室)の吉野高一(@tkkz1009)です。 「Timee Advent Calendar 2023」の1日目のエントリです。ここからしっかりバトンツナギしてやっていきたいと思います。3トラック75記事ってどうかしてると思います。(自分がやったのですが) DE室については以下参照。私自身はエンジニア向け制度の設計運用やオンボーディングなど社内向けの施策を中心に担当しております。 DE室に「狂気」が生まれた話2023年8〜9月ごろ、ち