Timee

「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」ことをミッションに掲げ、「はたらく」にまつわる社会課題を解決していきます。プロダクト開発組織は持続可能性を探究し、インフラとなるべくチャレンジを続けていきます。 https://corp.timee.co.jp/

Timee

「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」ことをミッションに掲げ、「はたらく」にまつわる社会課題を解決していきます。プロダクト開発組織は持続可能性を探究し、インフラとなるべくチャレンジを続けていきます。 https://corp.timee.co.jp/

マガジン

  • デザイン

    • 28本

    タイミーのデザイナーによるnoteをまとめたマガジンです。

  • メンバー紹介

    タイミーで働くメンバーが、どんなことを考えて仕事やサービスに向き合っているかについてお伝えするマガジンです

  • Dev Enableの活動

    • 28本

    Dev Enableのメンバーが日々の取り組みを綴ったnoteをまとめたマガジンです

  • カルチャー紹介

    開発組織のカルチャーを紹介するマガジンです

  • エンジニア進化論

    タイミーのプロダクト開発組織に誕生した「DevEnable室」が向き合う開発組織やメンバーに関する課題とそのための施策をご紹介します。 ※エンジニア以外の開発組織メンバーも制度の対象です。

リンク

記事一覧

CREチーム始動!タイミーでめざす「顧客満足度の高い」プロダクトづくり

【タイミーのフルリモート通信記】データアナリストのマネージャーが語る軽量コミュニケーションで期待値を合わせる重要性

データが活用される“前提”だから次の打ち手に取り組める。タイミーで挑戦する「攻め」と「守り」のデータエンジニアリング

【タイミーのフルリモート通信記】プロダクトマネージャーが語るオンラインの質を向上させるオフラインの使い方

ミッション実現の本気度がタイミーの魅力。EMの立場で挑む「はたらく」にまつわる課題解決

【タイミーのフルリモート通信記】プロダクトデザインのマネージャーが語る自己開示と信頼関係の重要性

CREチーム始動!タイミーでめざす「顧客満足度の高い」プロダクトづくり

「一人ひとりの時間を豊かに」というビジョンのもと、新しい「はたらく」機会を提供しているタイミー。さらなる事業の発展をめざして、全社一丸となって「顧客満足度の高いプロダクトづくり」を推進しています。 今回は、タイミーでCRE(Customer Reliability Engineering)チームの立ち上げを担う山田 健太さんこと、やまけんさんに話を聞きました。 ※本記事の内容は2024年9月公開時点のものです。 プロフィール技術の力で顧客へ価値を届けることに情熱を注いで

【タイミーのフルリモート通信記】データアナリストのマネージャーが語る軽量コミュニケーションで期待値を合わせる重要性

タイミーはミッションである「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」を実現するために、従業員にも働く中での選択肢を最大化することを目指しています。 その一環としてタイミーの開発組織ではフルリモートという働き方を推進しています。 このシリーズではフルリモートにおけるマネジメントの流儀や働く環境へのこだわりなど様々な角度で様々な人にインタビューしていきます。 今回はデータアナリティクス部のマネージャーである木村さんに、フルリモート組織におけるマネジメントについ

データが活用される“前提”だから次の打ち手に取り組める。タイミーで挑戦する「攻め」と「守り」のデータエンジニアリング

「一人ひとりの時間を豊かに」をビジョンに掲げるタイミー。社会のニーズを汲み取りながら、大きく事業成長しています。 今回はデータの力で事業の推進に貢献する中村 優さんにインタビュー。データエンジニアとしてのミッションや仕事のやりがいについて話を聞きました。 ※本記事の内容は2024年9月公開時点のものです。 プロフィール入社に迷いはなかった。「こうだったらいいな」をすべて叶えたタイミーーー本日はよろしくお願いします。まずは、タイミーへ入社するまでのキャリアについて教えてくだ

【タイミーのフルリモート通信記】プロダクトマネージャーが語るオンラインの質を向上させるオフラインの使い方

タイミーはミッションである「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」を実現するために、従業員にも働く中での選択肢を最大化することを目指しています。 その一環としてタイミーの開発組織ではフルリモートという働き方を推進しています。 このシリーズではフルリモートにおけるマネジメントの流儀や働く環境へのこだわりなど様々な角度で様々な人にインタビューしていきます。 今回はプロダクトマネージャーの高石さんにフルリモート組織におけるプロダクトマネジメントについてインタビ

ミッション実現の本気度がタイミーの魅力。EMの立場で挑む「はたらく」にまつわる課題解決

「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げるタイミー。ミッションの実現に向けて、メンバー一人ひとりが自身の役割と向き合っています。 今回はバックエンドエンジニアとして入社し、この6月からエンジニアリングマネージャー(以下、EM)に就任した口藏 佳希さんにインタビュー。タイミーでやりたいことや組織の魅力について話を聞きました。 ※本記事の内容は2024年9月公開時点のものです。 プロフィールみんなでミッションを体現しようとしている姿に惹

【タイミーのフルリモート通信記】プロダクトデザインのマネージャーが語る自己開示と信頼関係の重要性

タイミーはミッションである「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」を実現するために、従業員にも働く中での選択肢を最大化することを目指しています。 その一環としてタイミーの開発組織ではフルリモートという働き方を推進しています。 このシリーズではフルリモートにおけるマネジメントの流儀や働く環境へのこだわりなど様々な角度で様々な人にインタビューしていきます。 今回はプロダクトデザイングループのマネージャーである横田さんにフルリモート組織におけるプロダクトデザイ